こちらのページでは、自作PCの経験がある筆者が動画編集や配信を快適に行えるパソコンを種類別に紹介。
価格と性能を見て、じっくり選び抜いたパソコンとなります。
また、配信はしない、動画編集が出来ればよい!という方向けにも別にパソコンをまとめてみました。
パソコンの選び方については、こちらのページで詳しく解説しています。
[ペットYouTube準備編]カンタン説明!!動画編集用パソコンの選び方
動画編集も配信も快適なノートパソコン
王手パソコンメーカーが製造するノートパソコンで、保証もあるので信頼性は高いです。
見た目もスッキリしていて、性能も十分。
値段は張りますがGPU搭載モデル(GTX1650搭載モデル)を選ぶと、さらに快適に作業を行えます。
ただ20万円を超えてくるので、このオプションはお財布との相談でOK。
別に無くても動画編集はこなせる性能を持ちます。
動画編集も配信も快適なデスクトップパソコン
パソコン工房様の販売ページからご購入いただけます。
お値段は約13万円と、上のノートパソコンより安め。
それでいて、圧倒的なパワーを持ちながら、安い値段を実現しているモデル。
パソコン工房様のパソコンは保証も効くので、信頼性も高いです。
動画編集から配信まで何でも余裕を持ってできるほどにパワフルで困ることはないと思います。
あくまでパソコン本体のみの販売なので、モニターやマウス、キーボードは自分で用意する必要が。
ですが、結果的に比較的低価格に抑えることができます。
仮想通貨ブームで在庫が厳しいことが想定されるため、購入はお早めに。
配信しない方向けのノートパソコン
最新のパーツを使い、クリエイターが使用することを想定したパソコンです。
性能的にもそこそこ良いです。
私自身同じクラスのパソコンを所持していますが、動画編集を快適にできています。
配信しない方向けのデスクトップパソコン
パソコン工房様の販売ページからご購入いただけます。
動画編集は問題なくこなせる性能を持ち、配信も出来なくは無いといった性能。
こちらも仮想通貨ブームで、パーツの手配が滞り在庫が危うい可能性があります。ご購入はお早めに。
[…] そこで非常に難しいパソコン選びについて、自作PCの経験のある筆者がわかりやすくまとめました。 パソコンがホントにダメ…おすすめのパソコンが知りたい!という方向けに、おススメのパソコンをまとめたページはコチラ。 […]